水沢うどん

水沢うどん

日本三大うどんの一つ ”水沢うどん” 
水沢の水と小麦粉・塩で練り上げ仕上げており、
透明感がありコシの強さが自慢のうどんです。

「水沢うどん」は伝統の手法により小麦粉、塩と水沢の水だけで作られ、澱粉、米酢等の添加物を一切使用しておりません。このマークのない商品は「水沢うどん」ではありません。

水沢うどん

日本三大うどんの一つ ”水沢うどん” 
水沢の水と小麦粉・塩で練り上げ仕上げており、
透明感がありコシの強さが自慢のうどんです。

「水沢うどん」は伝統の手法により小麦粉、塩と水沢の水だけで作られ、澱粉、米酢等の添加物を一切使用しておりません。このマークのない商品は「水沢うどん」ではありません。

水沢うどんとは

水沢うどん

秋田の稲庭、香川の讃岐と並び、日本三大うどんのひとつに挙げられる水沢うどん。
小麦にこだわって、清らかな水と塩だけで丹念に鍛えられた麺は透明感のある艶と、つるつるとした喉ごしが特徴です。
水澤寺の門前、水沢うどん街道に軒を連ねる匠の店で自慢の味わいをご堪能ください。

水沢うどんの歴史

飛鳥時代に水澤寺の創建に尽力した高麗からの渡来僧がうどんの製法を伝授したと伝わり、天正4年(1576年)頃に湯治客や参拝者に地元産の小麦と水沢の湧水で打ったうどんを供するようになったのが、始まりとされています。

伝統の技が生み出す
秘伝の味

水沢うどんは、製麺の途中細く切られた麺を天日に干す工程がございます。この干工程は、水沢うどんを特徴付ける独特のコシを産む重要な工程です。

こね込みから仕上げまで、二日間の工程を経て丹念に打上げたうどんは、大釜に放ち、麺を自由に泳がせてじっくりと茹で上げます。茹で上がった麺は冷流水で揉み洗いして仕上げます。

水沢うどん 2人前袋

水沢うどん 2人前袋

280g650円(税込)

日本三大うどんの一つ ”水沢うどん” 
水沢の水と小麦粉・塩で練り上げ仕上げており、
透明感がありコシの強さが自慢のうどんです。

水沢うどん 2人前箱

水沢うどん 2人前箱

めんつゆ2本付き800円(税込)

日本三大うどんの一つ ”水沢うどん” 
水沢の水と小麦粉・塩で練り上げ仕上げており、
透明感がありコシの強さが自慢のうどんです。

水沢うどん 4人前箱

水沢うどん 4人前箱

めんつゆ4本付き1,550円(税込) 280g×2袋

日本三大うどんの一つ ”水沢うどん” 
水沢の水と小麦粉・塩で練り上げ仕上げており、
透明感がありコシの強さが自慢のうどんです。

水沢うどん 8人前箱

水沢うどん 8人前箱

めんつゆ8本付き3,000円(税込)280g×4袋

日本三大うどんの一つ ”水沢うどん” 
水沢の水と小麦粉・塩で練り上げ仕上げており、
透明感がありコシの強さが自慢のうどんです。

水沢うどん 2人前 細麺

水沢うどん 2人前 細麺

280g めんつゆ付き800円(税込)

水沢うどん街道 唯一の〝細麺”です。谷屋の〝谷屋御膳”でご提供している細麺をお土産用に半生状態に仕上げてあります。谷屋では販売しておらず、上州物産館のみでの販売となっております。ゆで時間約5分と短く、調理も手軽です。

忍法 巻物うどん

忍法 巻物うどん

280g600円(税込)

板状のうどんを巻物のように丸めてあります。お好みの太さに切って、お召し上がりください。輪切りの状態で約60㎝のうどんの長さになります。

上州 地粉うどん

上州 地粉うどん

280g 2人前600円(税込)

群馬県産小麦”きぬの波”100%の小麦粉のみを使い製麺しております。水沢うどんとはまた違う食感が楽しめます。

上州 ひもかわうどん

上州 ひもかわうどん

380g 3~4人前600円(税込)

広く、長ーく。長さ50cm以上の幅広うどんです。水沢うどんに準じた製法で製麺しております。つけめん、かけ、煮込みなどいろんな用途で美味しく召し上がれます。

おっきりこみ

おっきりこみ

280g 2人前850円(税込)

冬のうどんの定番。 煮込みうどん、鍋のしめにオススメです。水沢うどんに準じた製法で製麺しております。秋~春までの季節限定うどんです。

正田醤油特製醤油めんつゆ単品

1本50円(税込)

目次